私は3月に、消費税が上がる前に
Xperia Z Ultra を買いました。
それからもう毎日愛用してます(´•ω•`♥)きゅぅん
仕事から帰ってきて次の日に備えて充電してますが・・・。
今までは、microUSB接続端子にACアダプターを使って充電しておりましたが・・・。
現在の姿です。
microUSB接続端子の部分が、しっかり閉まらなくなってしまった・・・!
たった5ヶ月しか使ってないのに。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
最初に購入した時に、ケチらなければよかったのかもしれない。
やはり、クレードルは必要なんだなと。
購入して数日してからソニーポイントがついてからでもいい。
早めに購入しておくのだったと後悔。
それで、購入しました。
いくらwi-fi接続であっても、少なくとも二年間ぐらいは
大切に使いたいものだから。
※この製品は、キャリアだとauから出ているが、
通話料やその他オプションを考えると、
2年間の「縛り」があるし、
解約するならば、解約料と本体料金の分割残金を一括で支払わないといけない。
それもまた、お金のない者には痛いところであります。
今からでも遅くはないと思って購入しました。
ソニーのタブレットは、この接続端子カバーの部分をもっとしっかり作ってほしいなと
思いました。
以前、iPhone4を使用していた時、毎日ガンガン充電していたけれど、この接続端子カバーでは
悩まされませんでした。その点は、Apple製品の方がいいなと思っています。
※しかしApple製品はやはり高いです。私だってお金にゆとりがあれば、iPhone6欲しいけど。
現実的に、購入したならば通信費が少なくとも約8,000円以上は、
確実に、跳ね上がるガクガク(((゜Д゜;)))ブルブル